日記・予定表


基本情報


塾の情報

最新日記                     過去の日記

3月18日 塾の特徴A

当塾の指導方針は『定期考査や模試の点数を上げるのではなく、学力を上げる。』です。

学力が上がった結果、定期考査や模試の点数が上がるのは良いのですが、目先の点数を取りに行くのは良くないと考えています。

意味を理解せずに問題の解き方だけを覚えるような勉強をしていると、必ずどこかで行き詰ります。

定期考査や模試の点数が取れていても、それが実力に裏付けされたものでなければ大学入試では通用しません。

理解を重視せずに勉強をしていると分からないことが増えて、学校や塾の授業を聞いても理解出来なくなってきます。

当塾の目標は本物の学力を身につけることなので、今何をするべきかという考えで指導します。

不安に感じる方がいるもしれないので書いておきますが、学校の定期考査を無視して授業を進めるということはありません。

定期考査中は授業を進めるのを止めて、考査範囲の復習をしたり質問があれば対応します。

ただし、定期考査の予想問題を作成するなどの点数の底上げをするような指導は行いません。



松山数学塾
住所 愛媛県松山市小坂3丁目4−32 ホワイト岡田ビル1F
TEL 089-948-8908